2016/01/11

#ゴロゴロゴロンズ 以前の音楽活動と #ソンハー 誕生 ~ #一平くん についての考察 vol.21~
2010年4月 ニンスタでのライブに乱入(ゆうゆう亭所属の地下アイドル時代)。
ちなみに一曲目は吉野聡留さんの「We are EHIME~ORANGE REVOLUTION~」(youtubeすげーな)。
Vo.吉野聡留さん G.たま媛ちゃん B.伊予柑太 Ds.オ〜レくん の1人+3匹編成に一平くんが乱入し、愛媛FCキャラクターバンドが爆誕(カラオケ的なスタイル)。
J’s GOALアーカイブ フォトニュース:[ J2:第9節 愛媛 vs 福岡]
多くの観客が集まって来ましたが、その脇で一平くんもノリノリ?
一曲目が終わり、二曲目の演奏と同時に一平くんが乱入!マイクを離しません!急遽「吉野聡留with愛媛FC キャラクターバンドand一平くん」が誕生しました。
思わずステージを飛び出した一平くん。後ろでアビーくんも心配そう?に見守っています。
見ていて、肉離れしないか心配になるほどジャンプしていた一平くん。このあと、ハーフタイムのパフォーマンスでも元気よく飛び跳ねていました!個人的には、ノリノリで縦揺れしていたたま媛ちゃんも素敵でした。
J’sGOALアーカイブ
一平くんはこれまで数回バンドスタイルで登場しています。今回は、ゴロゴロゴロンズ以前の音楽活動の変遷と、その流れでアンコールタイガーFCのマスコット”ソンハー”誕生についてざっくり振り返ります。
2010年10月 大手町・西堀端 メディアまつり
G.たま媛ちゃん B.伊予柑太 Ds.オ〜レくん のトリオにVo.一平くんが乱入。
【イベント概要】
http://www.ehimefc.com/cgi-bin/news/news.cgi?mode=hyoji&page=95
愛媛新聞社・南海放送・愛媛CATV の3 社合同イベント。大手町・西堀端エリアと城山公園堀の内で様々なイベントを同時開催します。その中の愛媛CATVイベントは「市民による市民のためのお祭り」堀之内と大手町のステージでは地元で文化芸能や音楽活動に取り組んでいる多種多様な団体が日頃の成果を披露します。
愛媛FCからは、4体のキャラクターが登場し、バンド演奏により愛媛FCの応援ソングを熱唱する予定です。
そうです!!
http://blog-ehimefc.jugem.jp/?eid=781
またまた登場⤴
愛媛FCキャラクターバンド♪
こんなバンドをするキャラクターはFCだけですかね😁
ご参考:NO EHIMEFC NO LIFE 体育座り
2011年 キックオフフェスタ@エミフルでの愛媛FCキャラクターバンドファーストライブ
前年に爆誕したキャラクターバンドが好評だったのか、エアバンド始動。Vo.一平くん G.たま媛ちゃん B.伊予柑太 Ds.オ〜レくんの4匹?(三柑+一蛙)がキックオフフェスタに登場。
キックオフフェスタというのは愛媛FCの新体制発表会の呼称です。
4匹バンドの持ち歌は「GoGoGoGOAL!」(動画内MCによると愛媛FCサポートソングCD¥315がオフィシャル物販で買えたもよう)。ちなみに発売開始は2010年8月15日J2リーグ22節vs柏戦(通販でも買えたよ)。
(練習してるんだ)
2013年 一平くんオフィシャルソング?「ゲコリのうた」MV公開
ペッカくん これはあれだ、9号が到着する前の空白の一日をついた犯行だな。さしずめ9.5号と言ったところか
Facebook
2014年 一平くんソロアルバムのレコーディング(所属はTHE 21st CENTURY FROGS)
先のさよなら菊ちゃんチャリティーディナーショーでも、最後に参加者全員で「ゲコリのうた」を踊って締めるということがありました(盟主はヲタ芸的ななにか)。
ドメサカブログ: 一平くんが「ゲコリのうた」でCDデビューか?
カエルをモチーフとした“ゆるキャラ”マスコット。元来は、愛媛県伊予郡の飲食店“ゆうゆう亭”マスコットキャラクターだったが、その後、地元のJリーグサッカークラブ愛媛FCの“熱烈サポーター”としての活動が活発化。さらに愛媛FCの準マスコット的な立場を超え、Jリーグの他チームのマスコットとのイヴェント等に参加するほか、ワールドカップアジア予選(オマーン対日本、ヨルダン対日本)や2014年ブラジルワールドカップの日本対コートジボワールを観戦して、注目された。2014年7月、「ゲコリのうた」でCDデビューを果たす。
タワレコオンラインショップ アーティスト詳細
2014/11/05 (2018/08/02更新) (音楽出版社)
鬼プロデューサー一平。
一平Pはブラジルで豪遊中。
(結局POPって見た人いる?)
一平Pご多忙につきリリイベはなし。
11月 実質上のリリイベ兼復活ライブ開催
4匹編成は変わらないんですが、Vo.一平くん G.オ〜レくん B.たま媛ちゃん Ds.伊予柑太 と大胆なパートチェンジ(多彩な三柑)。その名も一平 with オレンジボンバー!!
CDJournal ニュース : 愛媛FCサポーター“一平くん”、バンドを率いてスタジアム・ライヴを敢行
エル・ゴラッソにも。
一平くん、ニンスタでライブを敢行!
1日、J2第39節・愛媛vs長崎戦のキックオフ前「一平withオレンジボンバー」バンドでライブを行った。同バンドはボーカルに一平くん、ギター:オ〜レくん、ベース:たま媛ちゃん、ドラム:伊予柑太で編成されるロックバンド。10年、愛媛のホームゲームに登場し、その翌年のキックオフフェスタを最後に音楽活動を休止していたが、このたび復活した。当日は、CDデビュー曲「ゲコリのうた」、愛媛FC応援ソング「GoGoGoGOAL!」の2曲をメインスタンド前で披露。大雨の降りしきる中、長崎サポーターからも「アンコール」をもらうなど、スタジアムを大いに盛り上げた。愛媛のみならず、日本代表の試合にも応援に駆け付ける一平くん、今後は「アギーレジャパン」の前でライブ敢行できる日を目指す。
EL GOLAZO
EL GOLAZO(エル・ゴラッソ) 2014年11月04日発売号 バックナンバー
12月 「ゲコリのうた」カラオケ配信開始
DAM CHANNEL : ゲコリのうた
2019年8月末時点でまだ歌えます(っうかW杯イヤーにガチ音楽活動ぶっこむ験担ぎでもあるのか)。
2015年 カラオケ用MV撮影
繰り返す。設定は永遠の三ヶ月。
肉食蛙がすぎる、、、(隣代われ)。
ちょい出し、ちょい出し。
自分では行かない蛙∧( ‘Θ’ )∧
ちょっと音楽活動から離れますが、経緯だけさらっと。
正式オファー。
3月 プノンペンFCチャリティーイベント開催
ドーヌー。
「一平くん presents カンボジアサッカーチーム体制発表会&チーム支援トーク&ショー」
Live pocket
気になる蛙イベント内容は・・・
・新オーナーを交えてのカンボジアサッカーチーム体制発表会
・一平くんと対戦!サッカーゲーム大会
・一夜限りの一平くんスペシャルMV上映会 など、予定しております!皆様のご来場、お待ちしています!!
というわけで。公式マスコットのオファーを断るかわりに、現アンコールタイガーFC存続と、現ソンハー誕生のためチャリティーイベントを開催(で合ってる?)。
下北沢でなにか見覚えのあるキャワワをバックに従えてのナマライブ。当時デジタルチケットに不慣れすぎて申し込みにワタワタした記憶、、、(今でも慣れんが)。第一部はレクチャーだったので着席スタイルでした。
動画見て思い出したけど、2曲でめちゃくちゃへばってたよーな、、、。
ぐいぐい、、、。
演目は「メロディ」、「ゲコリのうた」の2曲で一平くんはボカロ?でした。
3人+1匹編成で、メンバーは Vo.一平くん、G.七蔵司美歌さん、B.水野陽子さん、Ds.小池麻衣さん。ガールズバンドをバックに歌うというのは一平Pのリクエストなのか?
クラウドファンディング: カンボジアンタイガーFCの公式マスコットを、一平くんが勝手につくっちゃう
なんかさ~、オイラに公式マスコットになってほしいってオハー来たのに、チーム名が「タイガー」ってどうよ!? ま、もともと人気者のオイラは特定チームのマスコットにはなれないし、でも頼られたらひと皮脱ぐしかないってオイラの性格だから、なんか作るしかないね。
CAMPFIRE
参考:FOOTBALL CHANNEL 一平くんがマスコットを作る!? カンボジア1部クラブとコラボで世界進出へ
そして、クラウドファンディング達成。目標を大きく上回り、蛙もオレンジを身につける力()を手に入れました。
目の周りがオレンジなのをお分かりいただけるだろうか(ヒグチユウコ先生が虎っペイの模様の係であります)。
目の周りにアートメイクが入り、ざわざわした頃。
Twitterもあるよ。
虎柄については、togetterまとめ カンボジアンタイガーFCの公式マスコットを、一平くんが勝手につくっちゃった もご覧ください。
2016年 この年は虎柄に変色することはありませんでした(理由は不明)。
2017年 さて。すでに2016年から蛙人間プロジェクトはひっそり同時進行。
アレ?2011年のパートに戻った?! Vo.一平くん G.たま媛ちゃん B.伊予柑太 Ds.オ〜レくん and Per.金太(木魚的な)の5匹編成でエアバンド継続。
持ち歌が増えて「GoGoGoGOAL」、「友達の唄〜黄色みたいな空の下でオイラは決めた〜」を披露。
ブルーハーツジャンプは健在(マジリスペクト)。
♡ステマコーナー♡
音楽活動から話がだいぶ逸れたような、、、。何つーか、虎柄は別蛙じゃなくて一平くんさんの進化系なんで、よろしくどーぞ。
感想ゆるふわなご指摘などいただけると中の人が喜びます。
I LOVE ∧( ‘Θ’ )∧
コメント
[…] (一平withガールズバンドのライブがあった日) […]
by カンボジアのオフと虎一平くん〜 #一平くん についての考察 vol.26 | 一平くん( @ippei69 )ファンサイト 2020年1月19日 4:11 PM