2016/01/11
〈小ネタ〉一平くんのひみつ道具 〜 #一平くん についての考察vol.18〜 追記あり
J’s GOALアーカイブ フォトニュース [J2:第21節 福岡vs愛媛]
’一平くん’、’熱中症’で検索すると、必ず出てくる有名なショットです。
心配してゴールラインに控える担架を追い返し、途中までダントツでトップを切っていた一平君だったが・・・。はたして何が起こったのか?
J’s GOAL アーカイブ より
結局、担架に乗るのはいつもの通り。原因は熱中症。カエルには福岡の猛暑は辛かった。
これまでの一平くんの熱中症対策について調べました。
1,ひみつ道具以前(〜201606)
蛙の技その1は給水。今では見慣れた光景ですが、2013年には一平くんは経口による水分補給できるように進化(写真はルービー)。
※追記あり
よい蛙は命の水。
屋外の空冷装置もだいぶ旧式な感じです。
この日は湿度が高く、一平くんは熱中症になりかけて途中離脱してしまいます。控え室など当然なく、退避スペースは車中に限られるため、移動手段も重要なポイント。
合図を決めておくこと。
活動前にしっかり食事。
くれ!のサインで迅速に送風(この頃もハンディファンが流行)。
睡眠。
そして神頼み。
(訓練されたマスコットです)
一平くんも、この記事のロビーくんのようにアテンドさんがうちわで扇ぐスタイルでした。
(気休めでしかなかった)
2,ひみつ道具の登場(201607〜)
ひみつ道具の初お目見えは讃岐戦(私調べ)。これが何を意味するか?この写真だけでは分かるはずもなく。
蛙の技その2 着想は何だったのか?M◯kita社の充電式ブロワーであることが判明(送風可能なら他のマスコットさんにも推していきたい)。
唯一の退避スペースでスタンバイ(ドナドナではない)。
J’s GOALフォト 【愛媛 vs 栃木 試合前の様子】ゆるキャラサッカー対決!担架で運ばれたのは…
金太の担架も検索の上位にきます。尚、担架隊はレディースの選手でした(訓練されたマスコットです)。
ご参考: サトミキのJクラブ訪問記 こちらにも定番芸として紹介されています。
今となっては、ブラジルの時はなかったのが信じられません。
覚悟をもって変身している(深い)。
一平くんはライブを始めた頃、一曲歌った後「ちょっと待って!!そーぞー以上に暑っっっっい!」を連発していたのを思い出します(ブロワーはもはやオレの臓器)。
ファンサービスの時間が短くなったら、その分休憩時間が長く取れます。非公式である一平くんのアテンドさんは、プロでも専属でもなく、少ない人員配置(ボランティアさんありがとうございます)から捻出している場合がほとんど(サインの列を切るのはなかなかしんどい)です。
一人に一分くれたとしても、30人も対応していたらあっという間に30分経ってしまいます。
遊園地のアクターさんに起きた暑い日の出来事は、絶滅危惧蛙さんと共生できることは当たり前ではないことを、あらためて考えさせられました。
(思う存分涼んでくれ)
なるべく急いでと思い、間違っている部分もあるかもしれません。随時加筆修正していきます。
追記です
川崎でのボクシング大会でリング上の給水風景が動画としては初かもしれません。
感想ゆるふわなご指摘などいただけると中の人が喜びます。
I LOVE ∧( ‘Θ’ )∧
コメント
[…] 前述の通り、この頃はブロワーというひみつ道具がなく、まだ暑さに慣れない一平くんはハーフタイムにダウンしてしまいます。 […]
by 代表戦クロニクル(2015ハリルジャパン始動とJFAへの質問状)〜 #一平くん についての考察vol.23 | 一平くん( @ippei69 )ファンサイト 2019年10月10日 11:04 AM