2016/01/11
〈小ネタ〉大事なことはJ’sGOALから教わった #ehimefc いざ!シリーズまとめ
J’s GOAL終了のお知らせ
https://www.jsgoal.jp/info/
平素よりJ’s GOALをご利用いただき、誠にありがとうございます。
J’s GOALは2002年の開始以降多くの皆様にご利用いただきましたが、コロナ禍でのJリーグのデジタルコミュニケーション戦略の見直しにより、2020年12月28日(月)をもちまして終了することにいたしました。
これまでのご愛顧に対しまして、編集部一同、深く感謝するとともに心より御礼申しあげます。
なお、J’s GOALのコンテンツの一部は、株式会社スポーツエンターテイメントアソシエイツ様が新たに立ち上げるサイトにて継続となる予定です。J’s GOALのスタジアムナビにいただきました口コミ投稿・編集は2020年12月28日(月)14時までご利用いただけます。
新サイトの情報につきましては、決まり次第こちらでもご案内させていただきます。長らくのご愛顧誠にありがとうございました。本件に関するお問合せ先
https://www.jleague.jp/form/support/.
コロナ災禍がこんなところにまで、、。
5年前のことじゃった、、、、。
SNSの使い手が少数のスマホ民だけだった頃、J’s GOALは勝ち負け以外のサッカーの楽しみ方を我々に教えてくれました。
2015年に第一次消滅危機が訪れ、その象徴でもある一平くん記事の収集を始めたのですが、旧URLはリンク切れとなり、β版は完全なアーカイブではなく一部リンクが復活した状況にとどまっていました。
というわけで、J’s GOALリスペクト企画。
一平くん出現後、アウェイにビジターマスコットが遠征する価値を高めるきっかけとなった、”いざ!”シリーズをまとめました。
※画像は手持ちのスクショで補完しております。問題があれば削除します。
いざ熊谷
いざ岡山へ
いざ湘南へ
いざ神戸へ
(なぜ反転させた)
いざフクアリへ
いざNACK5へ
いざ磐田へ
いざ湘南へ
いざ大分へ
いざ味スタへ
いざ横浜へ
いざフクアリへ
いざ京都へ
いざ福岡へ
いざ長居へ
いざ水戸へ
いざ群馬へ
いざ清水へ
いざフクアリへ
いざ松本へ
いざ味スタへ
いざ金鳥へ
いざ京都へ
いざ湘南へ
いざ山口へ
(交通手段は、、、)
もしかして、マスコットのアウェイ遠征を”ぬい撮り”で表現する手法は、愛媛FCが編み出したのでは、、、、?
それと一平くんと遠征してくれたり、J’s GOAL休止中も告知を続けてくれた伊予柑太の仕事っぷりな(マスコット総選挙の順位は気にすんな)。
超厳戒〜厳戒態勢下で分身遠征が一般的に(ゼルビー目線のまとめ誰か)。
[ J2:第17節 東京V vs 愛媛 ]
https://www.jleague.jp/jsgoal_archive/photo/detail.php?photo_code=00115058&keyword=%E9%87%91%E5%A4%AA&team=467&year=2013
本日は味スタで、J2白書の特別販売があります!金太がPRしているのは能田達規先生の新刊「サッカーの憂鬱 第2巻」。たくさんの皆さんのご来場お待ちしております!
6月1日(土)J2 第17節 東京V vs 愛媛(16:00KICK OFF/味スタ)
(アイキャッチ画像のバナーはこちらでしょうか?)
ゆるキャラ100m走で一平くんがバズったのも、いざ!シリーズがロングラン企画になったのも、J’s GOALフォトニュースの”HOT!”ボタンによるトレンドの可視化でした。今ではSNSのイイネや♡に置き換わり、その役目は終えたのかもだけど、Jリーグ文化が築かれていった過程は消されることがないよう願うばかりです(ツイ垢は残してくれるよな?)。
2021年1月28日追記
半年後、、、、。
川井さんのブログが帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 20210702追記
NO EHIMEFC NO LIFE: 1993年5月15日
約3年ぶりにしれーっと再開です。レディースブログのように更新していくぞ!と思いながら怠けると思いますのでご了承ください(苦笑) ―略―
http://blog-ehimefc.jugem.jp/?eid=2360
20210212追記
はじめまして!いや、おかえりか?
―略― 記事や写真のランキング(心霊写真騒動や一平くんの登場も)・・・18年間に渡って様々な企画を、クラブの枠を超えたファン・サポーター、ライターやカメラマン、そしてクラブの皆様と一緒になって、一歩一歩「Jリーグがある喜び」を創り出して行けたことはJ’s GOALに携わったものとして感無量の思いであります。―略―
https://www.jslink.jp/about/
再び熱狂のスタジアム空間を創り出していくべく、Jリーグ文化の伝道師たるファン・サポーター、そして関係者の皆様の力をお貸しいただけるよう、より一層の皆様のご協力とご参加を改めてお願いする次第です。―略―
序文で唯一の固有名詞”一平くん“。その生命体についての一切の説明はされていないが、、、乞うご期待!!
♡ステマコーナー♡
感想ゆるふわなご指摘などいただると中の人が喜びます。
I LOVE ∧( ‘Θ’ )∧