2016/01/11
〈小ネタ〉#ゴロゴロゴロンズ 第二章はじまる 〜 一平くん についての考察vol.56 〜
2022年2月。ゴロゴロゴロンズのライブレポを書く準備をしていましたが、変異株大流行のため延期となってしまいました。
というわけで、ゴロンズの現況を少し(冬眠制度とは)。
1,新ベース加入?
まじか。
前回の配信ライブから一年半。
一平くんはユーチューバー蛙としてソロ活動に勤しんでいた、、、。
2,寂しがり屋のドボンくん
コツコツと曲とマンガを極める一匹。
ガッツ×ガッツ!
年が明けて。
※公演は中止/延期/変更になっております。
3,カエルべきところへ
それまでのラジオ出演歴については コチラ
一平くんが番組内で”中止になって払い戻しw”、と口走った不吉な予言通りの展開に、、、。
アレ?
FM愛媛生出演に続き、他局では初となる南海放送「アンラヂ」でイベント告知を二回分収録。しかしながらその直後に延期が決定。編集によってイベント中止の注釈が追加されてのオンエアとなりました。
キャワワパーソナリティーりーぬさんの前では、ええ声()で地元トークに花を咲かせるデキル蛙一平くん、、、。
(アニキさん談:イベントのタイトルはゲ◯ムセンターあらしのオマージュらしい)
立て続けにFM愛媛「マシンガンエチケット」へ。
こちらの収録は延期決定後で、ケイシさんと一平くんは無くなったライブの告知をするはめに、、、。
何を話すのか若干不安であったものの、一平くんも声出しラジオ収録に慣れたことや、出演者の方々が旧知の仲でもあり、
一平くんの飲みグセ(打ち上げスルー?!)、
友人関係(ラヂヲ先生)、
コロナ禍でのしのぎ(タピオカ?!)、
サッカー談義(ネイマール?!)、
ライブにおける苦悩
等、深夜枠ゆえに許される?両生類ならではのアツい!トークが繰り広げられました。
県外だと一平くんに会える機会もほぼなくなっている今、公共の電波を通じて新たな知見が得られるとは思いもよらなかったです(コロナ禍での良かったことというか)。
ちなみにマシンガンエチケット過去回(第356回)は、 podcast版 を無料で視聴できますんでぜひ。
蛙も応募したとかしないとか、、、。
ガッツさんの言われる通り、なるはやで振替公演が実現するよう願うばかりです。
そして、いよいよ2022シーズン開幕ーーー
(うそん)
感想ゆるふわなご指摘などいただると中の人が喜びます。
I LOVE ∧( ‘Θ’ )∧