2016/01/11
一平くんの出現を紐解く〜 #一平くん についての考察 vol.1 〜 ※追記あり
2019年は一平くんのJリーグデビューから10周年となるアニバーサリーイヤー!(この話題を振るとみんな遠い目をするのはなぜ)
こちらはニンスタ初登場の一平君です☆
NO EHIMEFC NO LIFE 桜
試合前には、ゆるキャラによる100m走が行われます!
スペシャルゲスト??もスターターで登場します!(期待しないでください^_^;)
そして何より明日の相手は勝点差2で首位のセレッソ大阪さん。
だいぶ咲き始めてます、ニンスタの桜。
でもセレッソ大阪さんの桜は咲かせてはなりません(>_<)
明日は愛媛FC桜、満開でいっちゃいましょう(^-^)
公式さんにも
時は2009年3月29日、J2リーグ第5節vsセレッソ大阪戦。題して’愛媛のゆるキャラ大集合!!’。後に愛媛FCのキラーコンテンツとなる、ゆるキャラ企画は2008年にスタート。写真は※1 より
不慮の事故とはいえ、ニューヒーローが彗星のごとく現れた※2と記される通り、確かに一平くんがメジャーデビューを飾った日です。
しかし、当時一平くんはまだツイッターという言語ツールを持っておらず、その生態は依然謎のまま(スマホ民はまだ少数派)。
ある日、自称一平くん研究家のもとに一通のメッセージが寄せられた(ここからが本題だよ!)。
「一平くんの最初ってどんなのですか?」(キタ~)
全くサッカーを知らない方向け、一平くんを紹介する時のまとめ
一平くん生誕の地、ゆうゆう亭は砥部町。ニンスタは松山市。
というわけで、まずは、ゆうゆう亭がどんな所だったのか調べました。
1,ゆうゆう亭の記憶
有名バンドが襲来したり
某番組に取り上げられた時は今で言うトレンド入りも。
また、ニンスタでは普通にスタグル出店
遠征民の心の拠り所。
そしてWikiの通り、一平くんは看板マスコットからの解雇というニート的立ち位置に。
その実店舗も2014年9月15日に突然の閉店。
ドメサカさんのまとめ
閉店時の貼り紙もそのままに長らく空き物件だったんですが、2017年末ごろからシルバー人材センターになってます。追記あり
2,平面ガエル時代
そもそも一平くんはなんでカエルなの?
20090920えひめこどもの城で行われたゆるキャラ運動会(リハビリから復帰的な)
動画の一平くん紹介で、最初に社長さんがお店をドキドキワクワクするような場所にしたいと考え、もう一度その原点に”カエル”意味(メモメモ)でもって、従業員の思いつきと聞こえたよーな(思いつきだったんだ)。
当時のキャラ設定として、性格はお調子者。特技は短距離走。愛媛FCの応援が大好き(担架芸じゃなry)。
生後2〜4ヶ月の間をうろちょろ。
先ほどの企業理念を名文化したものが、ゆうゆう亭のテーブルに置いてあった『ぐりドン・ぐりドン オモイデづくり』さくらさき作・絵(どこかで聞いたよーな)という手作り絵本。大きなカエル’一平’が思い出づくりのため人里に現れ、口うるさい店主とやさぐれた店員が一平くんの純真な姿を見て改心し、お店を再起させるというお話(合ってます?)。
ーぐりドン・ぐりドン・オモイデづくり!
一平くんはどんぐりに夢中で「ぐりドン♪ぐりドン♪」しか言いません…。
(略)
驚いた主人は「何でカエルがこんな所に居るんだ〜!?」と店のみんなに言いました。
「カエルじゃない………ボク一平(いっぺい)。」何と主人の質問に答えたのは、そのカエルです。カエルは両手に沢山のどんぐりを持って、嬉しそうにぐりドン♪ぐりドン♪ー
参考:あらちゃんさんブログ
続きが気になりますが、時すでに遅し。ゆうゆう亭閉店時にはこの絵本は現存せず(一平くんに聞いた方によると捨てたとか!マジか)、かつ、2017年にはツイッター初期の画像投稿サービスが軒並み終了、全ページ回収不能という結果に。
貴重な目撃情報(見れないかも)。※20210204追記
[ みんなでカメルーンに『カツ』! ] 愛媛からSAMURAI BLUEのカツを祈って…
J’s GOAL アーカイブ [みんなでカメルーンに「カツ」!]愛媛からSAMURAI BLUEのカツを祈って…
日本人の必勝祈願といえばやはりカツ丼!日本全国のみなさん、カメルーン戦の行われる今日6月14日(月)には、ぜひカツ丼を食べて南アフリカまで勝利のパワーを送りましょう!
■愛媛のカツ丼:
ゆうゆう亭
愛媛県伊予郡砥部町麻生276-1
カツ丼単品 700円
【近藤 義博(J’s GOAL 愛媛担当)からのメッセージ】
カラッと揚がったサクサクの衣と、ほんのり甘い丼汁が絶妙。口に運んだ時のこの幸せな瞬間が、カメルーン戦でも訪れますように。
ご存じの方も多いと思いますが、一平くんはニンジニアスタジアムの近くにある『ゆうゆう亭』のマスコットキャラクター。その一平くんは私用で外出中でしたが、カメルーン戦はテレビ観戦を通じて、南アフリカで戦う日本代表にエールを送ってくれるはずです!―略― 2010年6月14日(月)
二次元が先か三次元化が先かは不明ですが、一平くんのプロトタイプはぐりドン本の中にあったというわけです。トレードマークのしっぽは平面ガエル時代からの作者のこだわり。
出現時期についてはあらためて。※20210204追記
【第2旅 岡山から愛媛へ】
J’s GOAL Football Tourism ~アウェイ旅を楽しもう!~ 2011年7月11日
アウェイ・ナイトゲーム日帰り弾丸ツアー! 7月3日(日)J2第19節 愛媛vs岡山
旅人:尾原千明
―略― ニンジニアスタジアムは、33号線沿いにあり、その4~5km手前にあるのが、『ゆうゆう亭』だ。―略― ゲーム当日とあって当然、「一平くん」はニンスタにいるため留守だ。―略― 「一平くん」誕生秘話を尋ねた。
山下さん:「紙芝居にしてるんですが(写真10・11)、食を提供する店の人間として、機械的に仕事をしていてはダメだ、楽しくやろう、というところから『一平くん』が生まれたんです。どちらかというと、自分たちが楽しむために…」
尾原:「愛媛FCとの関係はいつから?」
山下さん:「2年半前に『一平くん』が生まれて、スタジアムに出かけてから…、あれよあれよという感じで、皆さんに可愛がってもらえるようになったんです」―略―
当初は絵本じゃなくて紙芝居であり、2009年1月ごろ誕生との有力情報が!!
敬称略m(__)m引用させていただきました皆さまありがとうございます。
J’s GOALの画像は手持ちのスクショで補完しております。問題あれば削除します。
※1 愛媛イケメン連メンバーズブログ
※2『J2白書―51節の熱き戦い』2010年東邦出版
♡ステマコーナー♡
🐸閉店しちゃったゆうゆう亭さんの後に新しくOPENしたごはんダイニング晴海さんでちょっぴりおやつタイム♡夜は居酒屋さんなのね♡今度はお昼に来てみたいわ♡:,(‘ω’ ))ムシャムシャ#おやつ #グレ活 #ごはんダイニング晴海 pic.twitter.com/SEHfY785oB
— ♡グレイス♡@ゴロゴロゴロンズ(おやつ兼ときどきBa担当) (@Grace_GORONZ) September 1, 2019
追記:2019年8月1日にシルバー人材センターから飲食店に転換しています。
ご参考:グルメこまち ごはんダイニング晴海
※202109追記
感想ゆるふわなご指摘などいただけると中の人が喜びます。
I LOVE ∧( ‘Θ’ )∧